ボスと子猫と6周年
2012.08.22
本日6周年記念日です。記念サービス最終日です。
1、本日は既存会員様3倍ポイントです。
2、本日、パティシエ特製「焼き菓子」を既存会員限定で先着10名様にプレゼント
3、名刺大カフェニャンズシールをプレゼント(ご希望者)
先着14名様
皆様のご来店をお待ちしております。
では本題です。
マンタ「おっ!なんだ?!」
マンタ「うーーん、いいにおいだ?。」
マンタ「そうか、キャットテイルも6周年になったのか…」
プリン「当店のスイーツをご提供して頂いている
尾道の10月のさくら様より豪華なお花が届きました。
いつも美味しいスイーツをご提供頂き有難うございます。
わたしは食べれなくて残念だわ?。」
ふと見ると、マンタがくるみを教育中?
マンタ「これくらいでいいか?。」
歩み去るマンタ…
くるみ「もう相手してくれないのか?」
くるみ「ガブッ!!」
マンタ「イタッ!!」
マンタ「まだやるのか?!」
くるみ「やるわよ?。」
マンタ「そうかっ!」
くるみ「顔面パンチ!!」
マンタ「よし、抑え込みだ。」
マンタ「オーナー、カウントしてくれ。」
わたし「ワン、ツー、スリー!! ボス、マンタの勝ち!!」
マンタ「まあ、当たり前だろ?。」
マンタ「つかれたわ?。」
くるみちゃんは、電池切れのようです(笑)
本日22日で当店は6周年を迎えました。
6年前の2006年8月、地方の小さな猫カフェへの求人応募は82名もありました。
応募多数で気を良くしていたのもつかの間、
生駒(奈良県)だけの市場ではとても厳しいことに気付き始めました。
それと同時にいろいろな課題、問題に直面することになりました。
次々と解決していっても売上はさほど上がらず、
運営資金は減少する一方でした…
2008年の猫カフェブームで多数の無償のメディア広告依頼がありました。
おかげさまで奈良だけでなく関西の方々に認知頂くようになりました。
しかし地方都市にある当店はそれだけでは
この6周年を迎えることが出来なかったに違いありません。
マーケティングの用語で「AIDMA」があります。
上記の無償のメディア広告は、
当店の存在を広範囲に認知して頂くのに役立ちました。
猫カフェってところがあるんや(Attention、注意)→
猫カフェってどんなシステムなの?ネットで調べてみよう
(Interest、興味)→
そして、
ネットで調べたら結構評判がいいじゃないの?行ってみたいなぁ?
(Desire、欲求)→
猫好きの友達を誘ったら喜ぶかも(Motive、動機)→
土日は混むこともあるから電話予約して行こう(Action、行動)など、
いくらメディア広告が頻繁にあっても
最近はリアルでネットでの評判が良くなければ
最終のアクションまでの道のりが困難になってきているようです。
だからこそ、一番の功労者は
当店の可愛いニャンズをネット上などの口コミで
ご紹介頂いた皆様だと存じております。
このブログを通じ皆様に改めて御礼申し上げます。
やっとこさ6年、まだたったの6年、です。
これからも引き続きカフェニャンズをよろしくお願い致します。
当店が末長く皆様に親しまれますように毎日1回
肉球をポチっとクリックして下さいませ。[:おてんき:]
※パソコンとスマートフォンからは現在ランキングカウントが可能です。
素敵な猫カフェのブログが沢山。
お客様目線での「とうこさん」のブログ「まどろみTail」は
当店公認ブログです。とてもお勧めです[:down:]
https://catouko.blog68.fc2.com/
見られたら忘れずに「猫カフェ」をクリックしてくださいね!
Comment
6周年おめでとうございます!最初は何故かなかなか行く勇気が出ませんでしたが、行けるようになってすごくよかったです。
一人でも誰かと一緒でも楽しめて かわいい猫ちゃんと触れ合えるなんてとても素敵。これからもちょこちょこお邪魔させてもらいます。大変でしょうけど頑張ってくださいね
キャットテイル6周年おめでとうございます。
生駒は素晴らしい土地だと思います。
おっしゃるとうり集客力は都心部より少ないかもしれませんが、私の生駒のイメージとしてはとても爽やかです。
それはキャットテイルさんのイメージと同じ印象です。
つまり生駒でオープンされて大正解だったと思います。
遠地なので、年に行ける回数は少ないですが今後もよろしくお願いします。
奥村様
勇気を振り絞ってお越し頂き有難うございます。
その分、お楽しみ頂けたようでとても嬉しいです。
これからもよろしくお願い致します。
Kenさん
いつも遠方より有難うございます。
集客力が思ったより少な過ぎたので
生駒(奈良)開業は経営者としては失格です(笑)
皆様のお知恵で地道に改善出来たり
猫カフェブームの波に上手く乗らせていただく
奇跡が重なり今日に至っています。
だからそういう意味を含めると
おっしゃる通り大正解だったと思います。
こちらこそ、末永くよろしくお願い致します。