
ハイカウンターでお膝乗り。
2019.02.18
いつもの光景。
通常はご飯の催促ですが…。
ここのドア開けて~の意味も加味されました。
マンタが居そうな方向を一応確認。
マンタ以外の猫達とは仲良しのカールス。
いや、マンタがカールスを一方的に敵視しているだけですが…。
またもやここで催促しているカールス。
マンタがホールのソファーに居ないことを確認?
そして…
今度はホールのハイカウンターでお膝乗り。
その時マンタはお客様のお膝でふみふみ中。
カールス「マンタはふみふみ中だから、大丈夫だよね。」
と目視確認。
好きなあご周りのマッサージを満喫するカールスでした。
大阪の猫カフェならキャットテイル。
多くの方に下記肉球をクリックして頂き誠に有難うございます。
毎日の励みになります。今後ともよろしくお願い致します。
当店が末長く皆様に親しまれますように毎日1回
肉球をポチっとクリックして下さいませ。
※パソコンとスマートフォンからは現在ランキングカウントが可能です。
お客様目線での「とうこさん」のブログ「まどろみTail」は
当店公認ブログです。とてもお勧めです。
https://catouko.blog68.fc2.com/
Comment
カールス君、恐がりながらもハイカウンターでお膝乗りしてるんですね~律儀ですね~(* ̄∇ ̄*)
今、とある猫知識にこってるんですが、そのなかに猫が人間をおもてなしする七つの仕草の中にお膝乗りをするとありました?
その他にはスリスリするや、匂いを嗅ぐ、お出迎えをする等々ありましたが、cattailさんの猫さん達はそれを当たり前のようにできるんだなぁと感心していました?素晴らしいですね?流石だ~と思いました?