
16周年記念
2022.08.22
営業しております。詳細は「新型コロナ感染防止対策」をご覧ください。
SNSへのご投稿のハッシュタグは、#キャットテイル でお願い致します。
◆おかげ様で当店は本日8月22日(月)で16周年を迎えます。皆様に改めて感謝申し上げます。
16周年イベントを8月19日(金)~22日(月)の4日間で実施させて頂きます。
1、「当店オリジナルミニうちわ」を期間中毎日先着20名の会員様と同行の方々にプレゼント致します。全19匹のカフェニャンズが印刷されています。
2、本日8月22日は既存会員様に3倍ポイントを差し上げます。
2006年4月20日生 16才
最年長レオ様です。高齢もあり痩せましたが、最近はウェットご飯やお客様のおやつを待つために受付を占領し続けてます。
2006年8月20日 16才
昨日再び頬が膨れ上がったのでカラーをしています。食欲はあります。
再び傷が化膿しないように8月31日に奥歯を抜いたりの治療をすることとなりました。
2006年9月6日生 15才
プリンちゃん、ムース等、おひざ乗りカフェニャンズが虹の橋店へ異動した後、孤軍奮闘、添い添いを継続しています。
ここ1~2年、おやつが大好きになりました。時々ウェットご飯を求めて受付に催促しに来ます。
2007年5月10日生 15才
当店のおひざ乗りエースでしたが、最近は休憩室で過ごすことが多くなりました。
鼻炎も飲み薬が効き、最近はあまり鼻がグズグズすることが無くなりました。
おひざ乗りは午前中くらいでしょうか、秋冬の復活を期待します。
2012年6月10日生 10才
夏以外は長時間のおひざ乗りをしますが、最近はひとりでまったりしていることが多いです。
寂しくなったりお腹が空いたりすると突然大声で鳴いて呼んだりします。
2012年8月5日生 10才
7月初旬ころまでは時々座椅子ルームでおひざ乗りして活躍していましたが、
8月になって猫棚でまったりすることが多くなりました。
四つん這いになっている時にヒョイと背中に乗ってきたりします。
2013年3月4日生
お盆に原因不明の体調不良となり食欲もなく6日間もうんちが出ませんでしたが、点滴を3日継続し今は元気で快便しています。
その名残りで猫棚に隠れたりしますが、少しずつソファーのお客様のおひざに乗ったりして復活しだしてます。
2013年7月7日生 9才
時々出場していますが、半分の時間を休憩室で過ごします。
夏は稀となりますが、このように隠れ乗りをすることもあります。
2014年3月24日生 8才
冬は足間潜り乗りすることもありますが、最近はへそ天などで床に転がっていることが多いです。
首周りのマッサージが大好きです。
2015年10月27日生 6才
目ヤニを拭かれるのが嫌で、それを察知するとお客様の足間トンネルに逃げ込むことがあります。
最近はいろんな場所の床でいびきをかいて寝ています。
2016年10月27日生 5才
午前中に時々このように乗ることもありますが、若ニャンズをけん引するミニボスとして店内をうろうろしたりしています。
身体を触られるのは嫌いますが、首周りや頭を撫でられるのが好きです。
2018年1月19日生 4才
ラム寝スペースで寝ていることが多いです。
身体を触られるのは嫌いますが、首周りや頭を撫でられるのが好きです。
時々床でへそ天で転がっています。
2019年4月1日生 3才
普段は大人しいですが時々(軽い)喧嘩を吹っ掛けたりします。
あごや頭を撫でられるのが好きで、その時は照れ隠しで手をなめたりしています。
2020年1月2日生 2才
普段は休憩室に居てレアキャラになってます。
ただ、お客様が少ない等の動きが少なく静かな空間だと認識した時はひょこり出場したりしています。
2020年6月18日生 2才
ちょこ、ちょこ、と自分のにおいを付け主張し、スタッフの仕事を増やしています。
甘えて見つめて泣いてきたりする姿が可愛いと評判です。
大人しく見えて意外とひも系じゃらしとかで遊んだりするのが好きです。
2020年10月22日 1才
若ニャンズ筆頭おひざ乗り猫です。おやつも大好きで早くもおやつ部長に就任しています。
おひざにおやつに遊びに人気急上昇中のマルチスターのミルクんです。
2021年2月22日生 1才
最近は休憩室の入り口付近で寝そべってたりします。
白スポンジにこだわりがあり、それを求めて出場したりしています。
2021年12月16日生 8カ月
1歳未満なので子猫ですが、子猫に見えないほど大きくなりました。
寝ている時は撫でられるのが好きで上手だと催促されたりします。
特に性格が可愛いと人気急上昇中です。
弟分のミントくんとプロレスごっこをしたり無理やり押さえつけてなめなめしてあげたりするシーンが可愛いです。
2022年5月14日生 3か月
おっとりした性格で子猫にしてはおもちゃの反応が薄いかもしれません。
フォトジェニックで近々モデル部長就任のうわさもあります。
お客様から「可愛い~。」を連発されています。
おひざ乗りが少ない夏の時期の救世主となっている期待の新にゃんです。
以上が現在いる19匹のカフェニャンズの近況です。
生駒で8年強、大阪で8年弱、先のことはあまり何も考えず皆様に支えられ歩んだ16年間でした。
大阪に来てボンボンちゃんがおひざに乗るようになり全20匹がおひざ乗り猫となり「おひざ乗り猫カフェ」を名乗るようになりました。
ただ、大阪に来て12匹ものベテランおひざ乗りニャンズが虹の橋をわたりこの世を去りました。
心と経営の大きな痛手を負いましたが、皆様のご支援と笑顔、可愛い若ニャンズとの出会いで乗り越えることができました。
今年の冬からが正念場となりますが、また皆様と共に若ニャンズをしっかりおひざ乗り猫さんへと育みたいと存じております。
猫たちの為に、喜んで頂けるお客様の為に、長く現役で継続できるよう、心身ともに無理せずしばしば整え、少々鍛えながら、適時プロテインを飲み甘いものを少し控えて(笑)、健康を維持していきたいと存じております。今後とも何卒よろしくお願いいたします。Cat tail オーナー
当店が末長く皆様に親しまれますように毎日1回
肉球をポチっとクリックして下さいませ。
※パソコンとスマートフォンからは現在ランキングカウントが可能です。
お客様目線での「とうこさん」のブログ「まどろみTail」は
当店公認ブログです。とてもお勧めです。
https://catouko.blog68.fc2.com/
#大阪 猫カフェ #猫カフェ 大阪? ?#難波 猫カフェ #猫カフェ 難波
#心斎橋 猫カフェ #猫カフェ 心斎橋