
寝るボス猫
2017.04.29
タッチ寝のボス猫マンタ。
約1時間半後…
その体勢のまま、寝続けていました。
横のお客様が変わろうと眠たい時は寝ます。
お客様がお帰りになった後、こんな感じにして頂いておりました。
気持ちよさそうですね。
私も眠気に襲われそうです。
マンタの下にはお客様のお荷物が…
せきゅりてぃー難度レベル5?
こんな時は「ガブリ!」が危ないので、間違って前から取りにいかないで下さい!
後ろからこそっと抜くか、スタッフまでお声掛け下さい。
首が折れ曲がったまま寝てましたので声をかけました。
猫は寝違えが無いのでしょうか?
マンタがよく寝るとカールスは自由行動が増える今日この頃です。
多くの方に下記肉球をクリックして頂き誠に有難うございます。
毎日の励みになります。今後ともよろしくお願い致します。
当店が末長く皆様に親しまれますように毎日1回
肉球をポチっとクリックして下さいませ。
※パソコンとスマートフォンからは現在ランキングカウントが可能です。
お客様目線での「とうこさん」のブログ「まどろみTail」は
当店公認ブログです。とてもお勧めです。
https://catouko.blog68.fc2.com/
Comment
まんちゃんもお歳を召してますからね(;・∀・)
ポカポカと温かくなってきたら眠くなりますよね(笑)←見てるとこちらまで眠くなっちゃいます(笑)
猫さんや、ワンコさんは、肩甲骨が無いため頚を寝違ったりしないと聞いたことがあります。ですので、腕を持って抱き上げたりするかたがいるようですが猫さんや、ワンコさんにとっては大変痛いそうです。抱き抱えてあげるのが正しいらしいですね…。猫さんは特に身体がやわらかく柔軟性もあり、高いところから落ちても大丈夫な位の軟らかさなので、大丈夫なんでしょうね。なかには頸がどーなってるかわからない常態で寝ているニャンちゃんも居ますからね(笑)頸が下に落ちていても眠さには勝てないんでしょうね(笑)←まんちゃんはおさわりのできないニャンちゃんなので、爆睡してるときは遂手が出そうなので注意しないと~ですね~(⌒‐⌒)